■きゅうりのナムル

□きゅうりのナムル 調理時間:15分
□材料 (2人分)
きゅうり 1本
ちくわ 1本
タマゴ 1個
塩 適量
砂糖 大さじ1
ごま油 大さじ1
炒りごま 大さじ1
□作り方
(1) 深さのある耐熱容器に卵を溶きほぐし、砂糖を加えて混ぜる。
(2) ラップをしないで電子レンジ強で30秒程加熱し、菜ばしでかき混ぜる。
(3) (2)を2回を目安に繰り返し、火が通ったら炒りタマゴのでき上がり。
(4) きゅうりを縦半分に切った後、5mm位の斜め切りにし、塩もみする。
(5) ちくわもきゅうりと同じ位のせん切りにする。
(6) (4)のきゅうりの水気を絞る。
(7) ボールにちくわときゅうりを入れてごま油・塩の順に軽くもみまぜる。
(8) 最後にごまを混ぜてお皿に盛り、炒りタマゴを散らしてでき上がり。
□ポイント
電子レンジだけで作れます
※きゅうりは食べやすい大きさに。
※塩分が気になる方は塩やちくわの量を控えめに。
(ちくわはそれ自体に塩分が含まれている(3パーセント前後)他
汁に含まれている塩分をちくわが吸い込みさらに塩分の量が多くなります。
□栄養
きゅうりの青臭さの成分である『ピラジン』は、血栓を予防し、
脳梗塞・心筋梗塞などに効果があると言われています。
きゅうりには、身体にこもった熱を取り除く作用があり夏バテ予防に効果的で
す。
ちくわは魚の肉を加工して作られた練り製品なので、豊富な淡白質を取ることが
できます。
ごまはすぐれたカルシウム食品です。鉄分についても、ごまはマル優食品です。
□素材
キュウリ、卵、魚加工品
・カンタン★かいご★クッキング
・ホームヘルパー・介護求人情報TOP
Copyright (C) 2009 Yasashiite Corporation. All Rights Reserved.